Takaneヨガ Ohana 参加者募集中!1回だけでもOK!
■ おやこヨガクラス木曜日・ 金曜日 9:30~10:30 800円
■ 大人ヨガクラス 金曜日 11:00~12:00 1000円
■ 現在はオンラインでのレッスンに切り替えています スケジュールは本文のレッスン予定をご確認ください
お一人お一人に寄り添って、体のクセを見ながらレッスンしていきます
■ タイ古式マッサージ (予約制) 1回90分6000円
2019年02月22日
マクロビ講座
富士市・富士宮市を中心にレッスンをしてます、ヨガインストラクターのTAKANE(たかね)です
暖かい日が増えてきました
花粉も感じる季節になってきましたが、前にかかりつけのお医者さんから「自分が花粉症だと思ったら花粉症だよ」と言われたので私は花粉症ではないと思っています(笑)
おそらく先生は「花粉症だと思ったら間違いなく花粉症だよ」ということを言いたかったのだと思います
先日マクロビ講座に行ってきました
今回の座学では
マクロビから見た「健康とは」
・正常な排泄ができているのか(肉体的、精神的)
・病気の7段階と対処法
・耳と額の望診断
を学んできました
その時には「うんうん」と思うものの、すぐに忘れてしまうのでこうやってアウトプットすることは復習になって身についてきます
そして料理では先生いちおしの
・麻婆白菜
・玄米小豆ご飯
・オーガニックレーズンとニンジンのプレスサラダ
・切り干し大根とごぼうの塩こうじスープ
盛り沢山です!
小豆には利尿作用もあるのでむくみやすい方にもおすすめです
でもお腹が空いているときは避けて摂取してくださいね(胃にきます)

マクロビって食事だけかと思っていましたが、こうやって理論を学んでみると自然と調和して生きていることにとても幸せと感謝を感じます!
学び始めて半年ですが、一番の変化は
「味覚」
です!自分でもびっくりですが、添加物が入っているものはすぐにわかります!
そして今までおいしいと思って食べていたものが、あんなに好きだったものがそうでもなかったってことになっています(笑)
今までおいしかったものがそうでもないと感じることがかわいそうなのか。
添加物が入っているものをおいしいと思うことがかわいそうなのか。
それはそれぞれ一人ひとり違うと思います
周りに流されることなく、自分の幸せを見つけていきたいと思っています
暖かい日が増えてきました
花粉も感じる季節になってきましたが、前にかかりつけのお医者さんから「自分が花粉症だと思ったら花粉症だよ」と言われたので私は花粉症ではないと思っています(笑)
おそらく先生は「花粉症だと思ったら間違いなく花粉症だよ」ということを言いたかったのだと思います
先日マクロビ講座に行ってきました
今回の座学では
マクロビから見た「健康とは」
・正常な排泄ができているのか(肉体的、精神的)
・病気の7段階と対処法
・耳と額の望診断
を学んできました
その時には「うんうん」と思うものの、すぐに忘れてしまうのでこうやってアウトプットすることは復習になって身についてきます

そして料理では先生いちおしの
・麻婆白菜
・玄米小豆ご飯
・オーガニックレーズンとニンジンのプレスサラダ
・切り干し大根とごぼうの塩こうじスープ
盛り沢山です!
小豆には利尿作用もあるのでむくみやすい方にもおすすめです
でもお腹が空いているときは避けて摂取してくださいね(胃にきます)

マクロビって食事だけかと思っていましたが、こうやって理論を学んでみると自然と調和して生きていることにとても幸せと感謝を感じます!
学び始めて半年ですが、一番の変化は
「味覚」
です!自分でもびっくりですが、添加物が入っているものはすぐにわかります!
そして今までおいしいと思って食べていたものが、あんなに好きだったものがそうでもなかったってことになっています(笑)
今までおいしかったものがそうでもないと感じることがかわいそうなのか。
添加物が入っているものをおいしいと思うことがかわいそうなのか。
それはそれぞれ一人ひとり違うと思います
周りに流されることなく、自分の幸せを見つけていきたいと思っています

2019年02月12日
揚げないカレーパン作り
富士市・富士宮市を中心にレッスンをしてます、ヨガインストラクターのTAKANE(たかね)です
いつもマクロビを習っている先生のもとでパン講座も習っています
今回は
「揚げないカレーパン」
基本的なパンの生地はいつもとだいたい同じですが、生地にもカレーパウダーを練りんであります
なので、今回はパン生地からの天然酵母の香りは消えてしまいましたが、その代わりカレーの香ばしい香りがしています
中身もジャガイモとひよこ豆で、ボリュームたっぷりの具材となりました
作り方は簡単なのですが、生地をくっつけるのが結構難しく、3個中2個は中身が爆発
(ちゃんと食べられますが)
まだまだ家での練習も必要のようです

おやこヨガ、ヨガ、マッサージ受付しています
是非お気軽にご相談くださいね
連絡先:takane.oyakoyoga@gmail.com
参加希望の方は
氏名(保護者、お子様)
年齢(お子様)
連絡先
希望日時
を記載の上メールにてご連絡ください
その他、ご不明な点があればお気軽にご連絡くださいね
いつもマクロビを習っている先生のもとでパン講座も習っています
今回は
「揚げないカレーパン」
基本的なパンの生地はいつもとだいたい同じですが、生地にもカレーパウダーを練りんであります
なので、今回はパン生地からの天然酵母の香りは消えてしまいましたが、その代わりカレーの香ばしい香りがしています
中身もジャガイモとひよこ豆で、ボリュームたっぷりの具材となりました

作り方は簡単なのですが、生地をくっつけるのが結構難しく、3個中2個は中身が爆発

まだまだ家での練習も必要のようです


おやこヨガ、ヨガ、マッサージ受付しています
是非お気軽にご相談くださいね
連絡先:takane.oyakoyoga@gmail.com
参加希望の方は
氏名(保護者、お子様)
年齢(お子様)
連絡先
希望日時
を記載の上メールにてご連絡ください
その他、ご不明な点があればお気軽にご連絡くださいね
2018年07月29日
アイス作りました
富士・富士宮を中心にレッスンをしてます、ヨガインストラクターのTAKANE(たかね)です
台風が過ぎましたが、今日の午前中は雨が降ったり、晴れ間が見えたりと変わりやすいお天気でしたね

なので今日はおとなしく家にこもっていました(笑)
そして先日ある方から教えてもらったアイスを作ってみました

豆乳黒ゴマアイスです
レシピはいたって簡単!
豆乳
黒ゴマ(ペースト)
はちみつ
だけです
それを目分量で適当に混ぜ合わせ、凍らせるだけ!
見た目はあまりよくありませんが味は良かったです
私は黒ゴマ(特にペースト)が少し苦手ですがこれはあっという間に食べてしまいました
子供にも好評だったのでまた作ってみようと思います
親子ヨガも空きがありますので、いつでもご連絡くださいね
連絡先:takane.oyakoyoga@gmail.com
参加希望の方は
氏名(保護者、お子様)
年齢(お子様)
連絡先
希望日時
を記載の上メールにてご連絡ください
その他、ご不明な点があればお気軽にご連絡くださいね
台風が過ぎましたが、今日の午前中は雨が降ったり、晴れ間が見えたりと変わりやすいお天気でしたね


なので今日はおとなしく家にこもっていました(笑)
そして先日ある方から教えてもらったアイスを作ってみました


豆乳黒ゴマアイスです
レシピはいたって簡単!
豆乳
黒ゴマ(ペースト)
はちみつ
だけです
それを目分量で適当に混ぜ合わせ、凍らせるだけ!
見た目はあまりよくありませんが味は良かったです

私は黒ゴマ(特にペースト)が少し苦手ですがこれはあっという間に食べてしまいました
子供にも好評だったのでまた作ってみようと思います
親子ヨガも空きがありますので、いつでもご連絡くださいね
連絡先:takane.oyakoyoga@gmail.com
参加希望の方は
氏名(保護者、お子様)
年齢(お子様)
連絡先
希望日時
を記載の上メールにてご連絡ください
その他、ご不明な点があればお気軽にご連絡くださいね
2018年07月26日
マクロビ
富士・富士宮を中心にレッスンをしてます、ヨガインストラクターのTAKANE(たかね)です
先日、マクロビオティック講座&料理教室に行ってきました
オーガニックやマクロビを気にし始めてまだ日が浅いのでついていけるのか?ドキドキわくわくで挑みましたが、心配するまでもありませんでした
前半はマクロビとは?という座学
季節の食べ方、料理方法、調理器具までどんなものがいいのか。陰陽とはなにか?という講義でした
そして後半はお料理教室


アラビアータのパスタも全粒粉のものです!食べ応えがあって、美味しくって、とてもお腹いっぱいになり大満足でした
また来月も予約をしたので楽しみに行こうと思います!
その間は自分の家でできることをしていこうと思っていますが、やっぱり急に全部は難しいのでまずは調味料を変えてみました
さて今回は28日㈯におやこヨガを開催する予定です!
小学生と幼稚園のお子さんが参加予定です!
小学生は私も初めてですが、呼吸も意識してできるのではないかなと思っています
どんなレッスンになるのか今からわくわくしています
まだ空きがありますので、お試し体験お待ちしております!
料金、時間、場所に変更はございません
気になる方は下記までご連絡をお願いいたします
連絡先:takane.oyakoyoga@gmail.com
参加希望の方は
氏名(保護者、お子様)
年齢(お子様)
連絡先
希望日時
を記載の上メールにてご連絡ください
その他、ご不明な点があればお気軽にご連絡くださいね
先日、マクロビオティック講座&料理教室に行ってきました

オーガニックやマクロビを気にし始めてまだ日が浅いのでついていけるのか?ドキドキわくわくで挑みましたが、心配するまでもありませんでした
前半はマクロビとは?という座学
季節の食べ方、料理方法、調理器具までどんなものがいいのか。陰陽とはなにか?という講義でした
そして後半はお料理教室


アラビアータのパスタも全粒粉のものです!食べ応えがあって、美味しくって、とてもお腹いっぱいになり大満足でした

また来月も予約をしたので楽しみに行こうと思います!
その間は自分の家でできることをしていこうと思っていますが、やっぱり急に全部は難しいのでまずは調味料を変えてみました
さて今回は28日㈯におやこヨガを開催する予定です!
小学生と幼稚園のお子さんが参加予定です!
小学生は私も初めてですが、呼吸も意識してできるのではないかなと思っています
どんなレッスンになるのか今からわくわくしています
まだ空きがありますので、お試し体験お待ちしております!
料金、時間、場所に変更はございません
気になる方は下記までご連絡をお願いいたします
連絡先:takane.oyakoyoga@gmail.com
参加希望の方は
氏名(保護者、お子様)
年齢(お子様)
連絡先
希望日時
を記載の上メールにてご連絡ください
その他、ご不明な点があればお気軽にご連絡くださいね